MENU

ぶいすぽ×GiGOコラボ最新情報!2025年限定グッズ・キャンペーンまとめ

ぶいすぽとGIGOのコラボをご存知ですか?

ゲームが大好きなぶいすぽのVTuberと、アニメ・ゲームカルチャーの発信基地であるGiGOがタッグを組んだこの企画!

GiGO限定のフィギュア、ノベルティ、たい焼き、コースター、アクリルスタンドなどなど、コラボごとにファンの心をくすぐるアイテムが続々登場していると話題になっています。

そこでこの記事では、ぶいすぽ×GiGOのコラボについて、

  • 2025年に登場した最新グッズやキャンペーン
  • 過去の注目イベント
  • ファンなら絶対見逃せない「限定品」や「楽しみ方」

などをわかりやすく紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください!

目次

ぶいすぽ×GiGO

ぶいすぽっ!は、ゲームに本気で取り組む女性VTuberが集まった、次世代のバーチャルeスポーツプロジェクトです。

ぶいすぽっ!のメンバーは、APEXやVALORANT、LoLなどの人気タイトルを中心にプレイし、日々の配信はもちろん、大会出場やリアルイベントへの参加など幅広く活動しています。

ぶいすぽっ!の特徴といえば「ガチでうまい」ゲーマーが揃っていること。

ただ可愛いだけでなく、真剣にゲームに向き合う姿が多くのファンの心を掴んでいます。

一ノ瀬うるはさん、胡桃のあさん、八雲べにさん、花芽すみれさん、橘ひなのさんなど人気のあるメンバーが活躍中!!

一方GiGOは、全国に展開するアミューズメント施設です。

元はセガが運営していたゲームセンターのブランド名ですが、現在は「GENDA GiGO Entertainment株式会社」が引き継いで展開しています。

GiGOの店舗には、最新のクレーンゲームや音楽ゲーム、プリ機などがずらりと並ぶ魅力的な空間となっています。

また、アニメやVTuberとのコラボイベントが非常に多いのが特徴で、ここ数年は「推し活スポット」としてもファンの間で人気を集めているのです。

推し活もオンラインからリアルまで幅広く、ぶいすぽ×GiGOのコラボは今後も目が離せませんね!

2025年の注目コラボ!

2025年夏 ~秋にかけて第3弾「CYBER GAMING MODE」が展開されています。

第三弾で注目を集めているコラボをご紹介しますね!

対象機に1000円投入毎にオリジナルクリアファイルプレゼント!

ビッグアクリススタンド、缶バッジ、デフォルメアクリルスタンド、アクリルボードなどGIGOにしかない限定商品が多数展開されています。

対象機に1000円投入すればオリジナルクリアファイルが貰えるというお得な特典も!!

この機会にぜひ挑戦してみましょう!

ぶいすぽ焼き(たい焼き)かノベルティ付きのドリンク購入でコースタープレゼント!

2025年8月16日からはぶいすぽ焼き(たい焼き)とノベルティ付きのドリンクが販売開始となりました。

ぶいすぽ焼きを注文するかノベルティ付きのドリンクを注文すれば、ノベルティコースターがランダムでついてくるというコラボイベント!

全46種類のぶいすぽっ!のVtuberのコースターはどれも可愛いんです。

お腹も心も満たせるこのコラボ、欲しい方は早めにお店に行きましょう!

フォロー&リポストキャンペーン!

定期的にフォロー&リポストキャンペーンも行われています。

2025年8月のフォロー&リポストキャンペーンでは、抽選でビッグアクリルスタンド全23種セットやクリアファイル&クリアしおり全23種セットを10名様に抽選でプレゼント!

フォロー&リポストキャンペーンで当選したファンの喜びの声がSNSに多数ありました!

お店に直接行けない人もコラボ商品を手にいれるチャンス!

気になる方はSNSのキャンペーン情報をチェックして、ぜひ応募してみてください!

過去のキャンペーン振り返り

2023年冬 ~2024年初春:初期キャンペーン

  • プリントシール機「ふぉとすぽっ!」
  • ぶいすぽ焼き、ノベルティ付きドリンク
  • 対象クレーンゲーム利用でプレゼント

GiGO秋葉原5号館に、ぶいすぽっ!メンバーの声付きプリントシール機が登場しました。

ぶいすぽっ!メンバーのボイスを聞きながら撮影が可能だったようで、テンション上がりますね!

ぶいすぽ焼きやノベルティ付きドリンクを購入で限定のコースターをゲットできたり、対象のクレーンゲームへ1,000円投入すると書き下ろしイラストを使用したクリアファイル&クリアしおりセットをランダムでプレゼントなど、魅力的なコラボとなっていました。

2024年夏 ~秋:第2弾「Sweets decoration」キャンペーン

  • ぶいすぽ焼き、ノベルティ付きドリンク
  • 対象クレーンゲーム利用でプレゼント
  • オンラインクレーン版(GiGO ONLINE CRANE)

クレーンゲームの対象商品には、限定品としてアクリルスタンド、ビッグクッション、缶バッジ、アクリルボード、タンブラー、スマホリング、フード付きビッグタオルなどがありました。

全部欲しくなっちゃいますよね!

同時期に自宅にいながらGiGOグループの本格UFOキャッチャーが遊べるという「GiGO ONLINE CRANE」も展開されました。

注目の限定商品&キャンペーン

デフォルメフィギュア

なんといってもぶいすぽっ!メンバーのデフォルメフィギュアは可愛くて大人気!

自分の部屋に全種類並べたくなる可愛さです!

フォロー&リポストキャンペーンで当たる!

フォロー&リポストで限定品が当たるキャンペーンは定期的に行われています。

ビッグアクリルスタンド、クリアファイル、クリアしおりが全種類届くかもしれないという、豪華な企画…!!

オリジナルコースター

コラボたい焼きかドリンクを購入するともらえるオリジナルコースターも毎回注目されています!

何種類もあって、ランダムなのでいくつ集めることができるか挑戦してみましょう!!

コラボを最大限に楽しむコツ!

情報収集はこまめに

キャンペーン開始前の公式SNSやプレスリリースは要チェックです。

店舗ごとにSNSがありますので、お近くの店舗のSNSをフォローしておくのが一番いいですね!

リポストキャンペーンなどはSNSでの行動が鍵となりますので、こまめにチェックしていれば見逃すことはありません。

完売情報もSNSで発信されているので助かりますね。

スケジュールを把握する

期間限定ノベルティや景品には切り替えがあります。

いつどこでどういったキャンペーンが始まるのか…

狙っているものは見逃さないよう、商品展開のスケジュールをきちんと把握するのことをおすすめします。

SNS拡散も楽しみのひとつ

SNSとの連動企画、フォロー&リポストキャンペーンに参加してみるのもいいですね。

「当たるといいな」が「当たったー!!」に変わる日がいつかくると信じて…!

自慢の戦利品をSNSに投稿して、ファン同士で盛り上がるのも楽しみのひとつです。

他のファンの方の投稿もかなり参考になるかも!?

まとめ

いかがでしたか?

2025年に入っても「ぶいすぽッ!×GiGO」のコラボは勢いが衰えません!

フィギュア、SNS連動企画…と、ファンの期待を裏切らない内容が続いていますね。

今後も、リアル店舗とデジタルが交差する新しい推し活の時代に期待が高まります!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次