MENU

【にじさんじ夢小説まとめ】葛葉・叶・不破湊との“もしも”の物語にドキドキ!

Vtuberが好きな人にとって、自分の推しとの物語を想像することってありますよね!

夢小説は自分の推しとの物語を、『もしも』の世界で楽しめるということで話題になっています。

そこでこの記事では、にじさんじファンの間で人気の「夢小説」について、初心者でもわかるように解説しています。

夢小説の魅力やおすすめも紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください!

目次

夢小説とは?〜読者が主人公の物語〜

夢小説とは、読者自身が「夢の主」となって登場人物と関係性を築いていく、二次創作の小説ジャンルのひとつです。

読者が主人公の物語で、最近ではVtuberと夢の主という設定が人気を博しています。

推しとの出会い、恋愛、友情などのドキドキワクワクするような物語の世界を楽しめるということで、多くのファンに愛されているんですね。

人気のにじさんじライバーと夢小説

夢小説で題材にされるにじさんじライバーを見ていきましょう!

  • 葛葉さん
  • さん
  • 不破湊さん
  • 剣持刀也さん
  • 加賀美ハヤトさん

この5名です。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

葛葉

クールでミステリアスだけど、優しさもあるキャラが大人気を得ている葛葉さん。

普段はそっけない態度なのに、夢主にだけは甘えてくるというギャップにやられるファンが多数いるのです!

葛葉さんのよくある展開としては、

  • 不良×地味夢主の学園モノ
  • 夜にだけ会える吸血鬼×人間の切ない恋
  • 配信者同士の“裏”の関係性

など。

葛葉さんのファンならぜひチェックしてみてください!

柔らかい雰囲気で包容力があるけど、時に甘えん坊な一面を見せるキャラが大人気な叶さん。

普段の叶さんの落ち着いた雰囲気はそのままで、読んだ後にも優しい気持ちになれる作品が多く、刺激より癒しを求めるファンにおすすめの夢小説となっています。

叶さんのよくある展開としては、

  • 幼馴染×夢主のすれ違い再会系
  • おっとりしたカフェ店員と客の恋
  • 配信で夢主にだけ秘密のメッセージ…?

など。

叶さんのファンなら、物語の世界でも叶えさんの魅力に引きずり込まれること間違いなし!

不破湊

一見するとチャラそうなのに実は繊細という、ギャップを活かした設定が多め不破湊さん。

陽キャな一面の裏に、本音を隠したような繊細な一面がありそのギャップにハマる人が続出しているそうです!

不破湊さんのよくある夢展開としては、

  • クラブで出会った関係が徐々に本気に
  • 明るく振る舞う裏で孤独を抱えている
  • 夢主だけに本音を漏らす“素の顔”もの

など。

やはり普段とのギャップドキドキする方が、夢小説としては魅力的なのかもしれませんね。

剣持刀也

普段は明るくツッコむキャラなのに、夢主にだけ見せる本音がある…といったドキドキの展開が人気の剣持刀也さん。

人に対してドライなのに、夢主にだけ弱さを見せるというギャップにやられるファンがたくさんいるようです。

剣持刀也さんのよくある夢展開としては、

  • 学園の生徒会長×問題児の夢主
  • 社畜×癒し系バイトのオフィスラブ
  • 夢主の暴走を冷静に受け止める相棒系

など。

しっかり者の剣持刀也さんが、夢主に対して距離を縮めてくる様子がドキドキしますね!

加賀美ハヤト

普段から大人の包容力があり紳士的な加賀美ハヤトさんは、甘い展開が好きなファンには大人気!

大人の余裕と独占欲のバランスが絶妙で、甘やかされたい女の子には絶大な人気なんだとか。

加賀美ハヤトさんのよくある夢展開としては、

  • 社長×秘書のオフィスラブ
  • 年上彼氏×年下夢主の溺愛もの
  • 公にはできない関係…背徳的な愛

など。

年齢差、禁断などちょっと大人な展開が好みの方にはピッタリの夢小説なのでおすすめです!

夢小説はどこで読める?投稿されている場所は?

「夢小説」と検索すれば簡単に読むことができます。

Pixiv

「にじさんじ」「〇〇(ライバー名)」などで検索可能です。

長編から短編まで幅広い作品が投稿されているので、初心者でも読みやすいサイトとなっています。

まずは、自分の推しのライバーで検索してみるのがいいですね!

X

気軽に投稿・観覧ができるXには、「にじさんじ夢小説」 などのタグで短編SSやセリフ形式の投稿が多数あります。

ファン同士でシェアされやすく、交流も盛んなので隙間時間に楽しみたい方におすすめです。

個人サイト・夢小説投稿ブログ

専用の夢小説サイトもあり、世界観の作り込みがかなり細かく、魅力的な作品がたくさんあります。

本格的に夢小説を楽しみたい方は、自分のお気に入りのサイトを探してみましょう!

夢小説を創作するうえでの注意点!

にじさんじの夢小説を楽しむうえで、気をつけるべきこともあります。

夢小説を書きたい方は守るべきこともしっかり把握しておきましょう!

公式ガイドラインを守る

ANYCOLORには「二次創作ガイドライン」があり、創作する前には必ずチェックし違反しないように注意しましょう。

  • 商業利用(収益化)はNG
  • ライバー本人が不快に思うような表現は避ける
  • 公式画像や音声の無断使用も禁止

🔗 にじさんじ 二次創作ガイドライン(公式)

地雷・R指定などの配慮

  • R18、暗めの展開などにはしっかりと【注意書き】を入れる
  • 苦手な人が事前に回避できるようタグ付けは丁寧に

ガイドラインを守り、多くの人に楽しんでもらえるように配慮にかけた行動は慎みましょう!

読む人も書く人も楽しめるのが夢小説の魅力なのです!

なぜ夢小説はこんなにも人気なの?

なぜ夢小説は、こんなにも人気があるのでしょうか?

夢小説の魅力は次の3つ!

①推しとの「もしも」が叶う!

夢小説の魅力といったら、やはり現実ではありえないシチュエーションが思いっきり楽しめること。

普段の生活では得ることのできないドキドキする刺激が簡単に味わえるのです。

②自分が主人公になれる!

夢小説を創作する人にとっては、他人の恋愛ではなく自分と推しとの特別な物語なんです。

自分が主人公になり推しとドキドキする展開をむかえることができるなんて、夢世界って素晴らしい!

③ライバーの別の一面を発見できる!

普段の配信では見ることのできない推しの違う一面を想像できるのも夢小説の魅力です。

特に、にじさんじのライバー達はキャラがしっかりしているので、想像を膨らませやすく夢小説との相性が抜群!

夢小説を読んでみたくなった方は色々探してみてください。

お気に入りの1冊が必ず見つかるはずです!

Vtuberも夢小説を創作

にじさんじのアンジュ・カトリーナさんは、夢小説を創作しています。

Vtuberが書く夢小説…かなり気になりますね!

まとめ

夢小説とは、推しと自分だけの物語を楽しめる二次創作です。

マナーを守りながら作品を読んだり自分で書いてみたり、推しとの新しい関係を楽しんでみてはいかがでしょうか?

「もし〇〇と出会えたら…」という妄想を自由に楽しめるのが夢小説の最大の魅力!

にじさんじはライバーごとに個性が強いからこそ、夢主との関係性のバリエーションも無限大。

まずは自分の推しのライバーから読んでみてください。

新しい発見が必ずあるはず!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次